050-5362-7577
メールでご相談予約
入官ドットコム      

外国人の雇用・労務問題に強い都総合法律事務所

解決事例

技能実習生からの残業代請求

相談前

帰国前の技能実習生が突如として失踪しブローカーを介して、残業代を請求してきて、受入企業は大混乱で御依頼

相談後

まずは、事実関係を詳細に調査する必要があり、タイムカードなどを全部整理して、労働時間を計算したところ、技能実習生からの請求は著しく不当なものであったので、厳格に対応するように助言。ブローカーが、嫌がらせとして、労基と新機構に通報し、臨時検査が受入企業に入りましたが、弁護士が代理人として対応し説明。技能実習生は、あきらめて帰国。

高谷 滋樹弁護士からのコメント

ブローカーなどに、そそのかされ技能実習生が失踪し、残業代を請求してくる事案は、よく聞きます。突如として請求されると驚かれてパニックに陥ることが散見されますが、まずは弁護士に御依頼ください。社労士、税理士、行政書士が対応することは違法で犯罪です。

その他の解決事例

海外の送り出し機関への法務サポート

日本へ技能実習生を送り出したい、特定技能を送り出したい海外法人・事業者様からの御相談。日本の制度がよくわからない、日本政府の考えがよくわからないとのことで悩みが深いようです。

技能実習生からの残業代請求

帰国前の技能実習生が突如として失踪しブローカーを介して、残業代を請求してきて、受入企業は大混乱で御依頼

外国人所有の不動産の法務

外国人の方が投資目的で所有する不動産にトラブルが発生で御相談

技能実習監理組合様への外国人労務顧問

技能実習制度に関する法制度が大きく変わり、現場は大混乱となり御相談。組合メンバーの会社の不祥事が発生しその対応を御相談

外国人の雇用問題はお任せください

050-5362-7577
メールでご相談予約
24時間対応(留守番電話受付)