解決事例
外国人の方のための刑事弁護
ビザ不法就労入管刑事事件在留資格外国人労務顧問犯罪警察相談前
日本在住の外国人が、警察に逮捕され、弊所に御依頼。母国の親族も大変に心配されていました。
相談後
まず、重要なことは、適切な通訳人を選任し刑事弁護活動を担当することです。そして、日本の警察からの取調べに関し、どのように対応すべきかを助言。また裁判にどのように対応すべきかを助言。結果、執行猶予となり、無事に母国に帰国できました。
高谷 滋樹弁護士からのコメント
外国人の刑事弁護には適切な通訳人の確保が重要です。外国人の方は、日本の方と考え方、発想の仕方が異なることが多いです。その際は、適切な通訳者と連携し、日本の司法制度を説明することがまず重要です。弊所は、適切な通訳人の確保に努めております。
その他の解決事例
外国人労働者受入企業様の役所との代理交渉(役所の検査に対応)
ビザ入管処分刑事事件在留資格外国人労務顧問外国人技能実習機構役所技能実習技能実習生新機構監理組合立入調査臨検行政指導許認可新機構(外国人技能実習機構)、労基(労働基準監督署)から検査を受けて大混乱。役所から不必要な指導がなされて困惑。
技能実習生を新規に受け入れたいという企業様からの御相談
外国人労務顧問外国人技能実習機構技能実習技能実習生新機構監理組合職業紹介技能実習生を新規に受け入れたいが、方法もわからず、全くのゼロからのお問い合わせ。
技能実習生受入企業様への外国人労務顧問
トラブルビザ不法就労入管出入国在留管理庁在留資格外国人労務顧問外国人技能実習機構役所技能実習技能実習生採用新機構許認可技能実習生を雇用する製造業A社様から御相談。法規制が複雑すぎるとのお悩み。