050-5362-7577
メールでご相談予約
入官ドットコム      

外国人の雇用・労務問題に強い都総合法律事務所

コラム

外国人技能実習機構が「新機構」と呼ばれるわけ

私は、顧問として、技能実習生を多く雇用される事業者様と日々お付き合いをさせていただいておりますが、

その中で、よく出てくる言葉として、

「新機構」というものがあります。

世間一般の方からすれば、何のことやら? 

新しいって、何が?

と思われるかもしれませんが、

技能実習の世界では、避けて通れない言葉です。

技能実習制度を規制する法律として、

平成29年11月1日に、外国人の技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護に関する法律(技能実習法)が新設されました。

それに伴い新設された機構が、新機構と呼ばれる「外国人技能実習機構」なのです。

従来、国際研修協力機構(JITCO)が、技能実習制の主たるサポート機関であり、

これを旧機構として、その対比として新機構と呼ばれるようになりました。

技能実習生を抱えている会社の方が、「新機構」という言葉を発せられた場合、

この話かと思いだしてみてください。

技能実習制度が、悪く報道されることも多々ありますが、

私は、技能実習生を抱える事業者様の懸命な姿を日々、見ております。

雇用主の方が、会社の休みの日には、技能実習生らを車に乗せて、モールに買い物に同行したり、

技能実習生同士が喧嘩した際は、仲裁したりと

具合が悪いと言えば、すぐに病院に連れて行きと

自分らのプライベートの時間を大きく割いて技能実習生らの生活の世話をしていますし、

気遣いもたくさんしているのです。

これが、現実の姿であり、一部の極端な報道が、全部ではありません。

私は、外国人労務顧問として、事業者様らの日々の姿をうかがっております。

その他のコラム

緊急管轄とは

緊急管轄とは、法律上の規定によると、日本の裁判所の管轄権が認められないが、日本の裁判所の管轄権を否定すると、正義衡平の理念に反し、不当な裁判の拒否に当たるような場合に、例外的に日本の裁判所が管轄権を有するものとすることを言います。 一般的な管轄原因は認められないが、外国での訴訟が著しく困難な場合に原告を権利保護の途絶から救済するために管轄を認めるというのが緊急管轄の考え方とされています。 どのような場合に緊急管轄が...

特定技能・ビルクリーニング

ビルクリーニング分野は、特定技能1号の対象となっており、これを取得できた外国人は最長5年間、ビルメンテナンス企業と雇用契約を結び、建築物内部の清掃全般に従事することが可能となります。 ビルクリーニング分野は、人手不足が問題となっており、これを解決する方法のひとつとして外国人の雇用が必要となっております。 今回は、そんなビルクリーニングの資格について、取得方法を中心に解説していきたいと思います。 まず、ビルクリ...

特定技能の1号と2号の違いとは?

新設された在留資格・「特定技能」は、2種類に分かれます。 名称は愛想がありませんが、単純に1号と2号に分かれます。 特定技能1号と2号で異なる点について説明させていただきます。 【特定技能1号と2号の違い】 配偶者や子供への在留資格は、1号はありませんが、2号は要件を満たせば付与されます。 在留期間は、1号は5年以内ですが、2号は制限がありません。 求められる技能レベルは、1号は、相当程度の...

不動産売買・所有において外国人に課される税金

外国人が日本国内の不動産を購入した場合、印紙税、登録免許税、固定資産税、所得税、住民税が課さられる可能性があります(以下では、2021年12月現在の税金について取り上げます)。   ①    印紙税   不動産の譲渡契約書には、印紙税法に基づき、印紙税が課されます(印紙税法2条、別表第1の1号)。 この印紙税は、契約金額に応じて、税額が異なります。 したがって、自分が課さ...

不法就労のワナ

「不法就労」で、A社が書類送検された、警察に逮捕されたというニュースをよく耳にすることがあります。 多くの雇用主は、ニュースを聞いても他人事と思っている方も多いかと思いますが、 警察沙汰になってから御相談いただく方の中には、「まさか自分が・・・」と思ったという方も多いのです。 このような事態に陥る原因として、 まず、ビザ(在留資格)の内容が複雑であり、 雇用主が、外国人従業員に対して、どこまで働い...

外国人の雇用問題はお任せください

050-5362-7577
メールでご相談予約
24時間対応(留守番電話受付)