050-5362-7577
メールでご相談予約
入官ドットコム      

外国人の雇用・労務問題に強い都総合法律事務所

コラム

コロナウイルスの影響による入国制限緩和

「新型コロナウイルス感染拡大」の影響で、現在(6月5日時点)、海外からは、政府高官や人道上の配慮が必要な人以外は入国できない状況になっています。
日本国内では、非常事態宣言が解除になり、徐々に社会・経済活動が動き始めました。
この状況の中で、海外との往来を少しずつ再開することを検討する動きがでています。

まずは、感染の発生状況、これまでの日本との交流状況から次の「タイ」「ベトナム」「オーストラリア」「ニュージーランド」の4ヶ国が候補に挙がっています。
6月に各国との交渉を開始し、早ければ7月下旬から日本への入国が可能になる可能性があります。

ただし、今後の各国の発生状況だけでなく、日本の発生状況によって相手国との交渉がまとまらない可能性もあります。
アメリカ、中国、韓国の3ヶ国からの2019年の入国者数は「合計 1,400万人超」で、全体の50%を占めています。
5月に中国から入国制限緩和の打診があったとのことですが、時期尚早との判断でまだ交渉は始まっていません。
この3ヶ国の扱いは本格的な往来再開に向けた主要な課題になります。

入国するにあたっては、以下のことを守る必要があります。

1 空港でPCR検査を受け、「行動計画」と「過去2週間の健康状態」の報告を提出
*陰性で書類に不備がなければ2週間の待機を免除する

2 検疫担当者が今後の移動経路や滞在場所を指定し順守を促す

3 入国後2週間は公共交通機関の使用を禁じる
*指定場所以外に行けば在留資格の取り消しや強制退去も検討される

未だ、課題も多いとは思われますが、近い将来に日本と海外を往来できる日がくるでしょう。

帰国できない技能実習生を抱えている事業者様

帰国できない留学生を抱えている学校様

お悩みの方は、

外国人労務顧問 都総合法律事務所

まで、御相談ください。

#コロナに負けるな!

その他のコラム

入管法改正―難民と難民申請者

強制退去処分を受けた外国人が施設に長期間収容されている問題を解消するという趣旨で取り組まれている入管法改正。 その中でも問題視されている強制送還について取り上げます。 現行の規定では、難民認定の申請中は送還しないとされています。 しかし、今回の改正がなされると、3回目以降の申請で相当な理由がない場合は送還できるようになります。 すなわち、難民認定申請中は送還が停止される規定の適用が原則として2回までに制...

企業が入管(出入国在留管理庁)に行う、「特定技能」の必要な届け出について

今日の日本における労働力不足問題を解決するために、「特定技能」の在留資格を持つ外国人雇用の検討を進めている企業様も多いのではないでしょうか。 今回は、そんな「特定技能」の届出に関することをご紹介いたします。 特定技能外国人を雇用している間は、年4回、四半期ごとに会社(特定技能所属機関)の住所を管轄する出入国在留管理庁に届出が必要です。 「特定技能外国人の受入れ状況」、「支援計画の実施状況」、「特定技能外国人の活動状況...

一括整備法に伴う中小企業等協同組合法の改正

令和元年6月7日に成立した「成年被後見人等の権利の制限に係る措置の適正化等を図るための関係法律の整備に関する法律」(一括整備法)により、中小企業等協同組合法が改正されました。 一括整備法は、成年被後見人および被保佐人が不当な差別を受けずに、人権が尊重されるよう、各制度で定められている欠格条項等の適正化等を図る目的のものです。   これに伴い、中小企業等協同組合法も、役員の欠格条項が改正されました。 ...

ビザの更新が不許可になるケース

外国人労働者の方にとってビザ(在留資格)は、日本で在留する基準となることから更新は、重要な手続きとなります。 しかし更新の申請をしても不許可になる場合も珍しくありません。 不許可になるのは以下のようなケースが考えられます。 不許可となる場合が多いケース ・ビザの更新を過去に行なっている外国人が、過去の申請と矛盾した内容で更新や変更手続きを行なった場合。 ・業務内容と外国人の持つ専門性との関連性が薄...

技能実習生に関する送出機関・仲介者のデータが公表されました。

技能実習生の支払い費用に関するデータが、令和4年7月に国から公表されました。   このデータによると、来日前に母国の送出機関又は仲介者に支払った費用の総額の平均値は、約54万円にのぼることがわかりました。 国籍別の平均値を見ていくと、ベトナムが約69万円、中国が約59万円、カンボジアが約57万円、ミャンマーが約29万円、インドネシアが約24万円、フィリピンが約9万円という結果になりました。 &...

外国人の雇用問題はお任せください

050-5362-7577
メールでご相談予約
24時間対応(留守番電話受付)